医療事業部(第3回プラクティスセミナー)終了報告

開催趣旨・目的

医療におけるリスクや安全について理解を深め、適切なリスクマネジメントが行えるよう学ぶとともに病院で働く栄養士・管理栄養士・調理師が日頃の治療食・栄養指導に関する研究を発表、事例や知見を普及し疾病再発防止および病院給食の質向上に役立て、県民の健康増進に貢献する栄養士・管理栄養士を育成する。

日 時 2021年11月14日(日)10:00~12:30
(You Tube配信:2021年12月1日(水)~12日(日)
会 場 ①Zoomによるオンライン および ②You Tube期間限定配信
内 容

【第1部】第3回プラクティスセミナー(60分)
    「医療安全と管理栄養士―医療現場に存在するリスクー」
       講師:千葉県立保健医療大学 学長 龍野 一郎 氏

【第2部】研究発表会(70分)

参加資格 この研修会に関心のある栄養士・管理栄養士
参加費 無料
定 員 ①Zoom研修    100名(会員90名、非会員10名)
②You Tube配信 150名(会員135名、非会員15名)
参加申込先

詳細は以下のポスターをご参照ください。
第3回プラセミチラシ電子用のサムネイル
申し込み締切  ①Zoom研修 11月7日(日)
        ②You Tube配信のみ 11月24日(水)
先着順として定員に達した時点で締め切らせていただきます。

終了報告
事業名 医療事業部(第3回プラクティスセミナー・第25回研究発表会)
参加者数 当日Web参加:35名 
You Tube配信 総視聴回数:100回
内 容

【第1部】第3回プラクティスセミナー
   「医療安全と管理栄養士ー医療現場に存在するリスクー」
    講師:千葉県立保健医療大学 学長 龍野一郎氏

【第2部】研究発表会 7演題

感 想

【第1部】医療事故から学ぶ安全管理の重要性について、わかりやすくお話いただいた。
リスクマネジメントは一度だけでは終わらず、繰り返されるものであることから、安全管理の重要性について繰り返し学習することが大切であることをお教えいただいた。

【第2部:龍野先生講評】
様々な分野、異なる現場から、様々な視点から参加があることが良かった。今後は管理栄養士だけではなく、歯科衛生士・理学療法士など、地域包括では互いに参画することが重要になるため、他職種によるこのような発表の機会を栄養士会中心として企画してくれることを望みます。

医療事業部(第2回プラクティスセミナー)終了

開催趣旨・目的

世界人口の4割を占める宗教や信仰による食の国際化・多様性(ベジタリアン・ヴィーガン、ハラール等)について正しい知識・情報を学び、県民の健康増進に貢献する栄養士・管理栄養士を育成する。

日 時

2021年9月19日(日)10:00~11:30(90分)
(You Tube配信:2021年10月1日(金)~11日(月)

会 場 ①Zoomによるオンライン および ②YouTube期間限定配信
内 容 「楽しく学ぶ!食の国際化、多様性について 
       ~ハラール、ビーガンへの対応をUpdate!~」
 講師:フードダイバーシティ株式会社 代表取締役 守屋 彰浩 氏
参加資格 この研修会に関心のある栄養士・管理栄養士
参加費 無料
定 員 ①Zoom研修  100名 (会員90名、非会員10名)
②YouTube配信 150名(会員135名 非会員15名)
参加申込先

詳細はチラシ第2回プラセミチラシ電子用のサムネイルを参照ください。
定員に達した時点で締め切らせていただきます。

申し込み締切日:①Zoom配信 9月12日(日)
        ②YouTube配信のみ 9月30日(木)

医療事業部(香取海匝地区研修会)終了

開催趣旨・目的 がん悪液質による低栄養について理解し、栄養改善に栄養補助食品を活用する知識を深め栄養の指導を行い県民の健康の維持増進に貢献する栄養士・管理栄養士を育成する。
日時

2021年9月16日(木)14:00~15:00

開催方法

Zoomによるオンライン

内容

「がんと栄養 悪液質と栄養補助食品 最近の話題」
講師:株式会社クリニコ 千葉営業所 小松 舞 氏

参加資格 上記内容に関心のある栄養士・管理栄養士
参加費 無料
参加申込先 詳細はチラシ佐原海匝地区研修会両面のサムネイルをご参照ください。
申し込み締切 9月9日(木)17:00

医療事業部(県内医療機関栄養業務実態調査報告書)

2021年度1月実施の千葉県内医療機関栄養業務実態調査の報告書ができました。

千葉県内医療機関栄養業務実態調査は、1983年(昭和58年)に第1回目を実施し、
今回で
10回目になります。今回の調査では、 継続しておこなっている調査項目を
見直しました。

医療における栄養業務の状況を鑑み、調査を継続する必要があるとした項目は残し
た上で、
「個別栄養食事管理加算」、「早期栄養介入管理加算」、「栄養情報提供
加算」、「病棟
での管理栄養士の常駐の現状」に関する項目等を新たに加えました。
この調査結果を基に、各医療機関および栄養 部門において業務がより一層充実され
ること
を念願いたします。
最後に、本調査に回答をお寄せいただきました医療機関の皆様に、心から感謝申し
上げます。

                             2021年5月

 本票_2021実態調査_5のサムネイル

千葉県内医療機関栄養業務実態調査報告書 No.10 

医療事業部(千葉地区研修会)終了報告

開催趣旨・目的 「低栄養・リハビリ等での栄養改善に油脂類を上手に活用するために」をテーマに研修し栄養の指導を深めて県民の健康増進に寄与する栄養士・管理栄養士を育成する。
日 時

7月16日(金)18:00~19:00
Zoomによる配信

テーマ 「油脂栄養と中鎖脂肪酸について」
  講師:(株)日清オイリオグループ東京支店
       ウェルネス課 鈴木 秀樹 氏
参加資格

この研修会に関心のある栄養士・管理栄養士 15名程度

参加費 無料
申し込み方法 別紙地区研修会のお知らせ(2021.7)のサムネイルのとおり(締切日:7月10日)
事業報告
事業名 医療事業部(千葉地区研修会)
参加者数 10名
内 容

「油脂栄養と中鎖脂肪酸について」
~低栄養改善の期待・リハビリ栄養の実践・嚥下物性の調整・脳のエネルギーとしての可能性~

感 想

「中鎖脂肪酸」の構造や吸収のしくみや、これらを上手に活用し栄養改善につながった事例や手軽に使える料理上の工夫などまで幅広く教えていただきました。今後の栄養指導等に役立てていこうと思います。

医療事業部(東葛北部地区研修会)

開催趣旨・目的 高齢者のたんぱく質不足に伴う疾病等および予防への理解を深め、栄養指導に活かし、県民の健康増進に貢献する栄養士・管理栄養士を育成する
日時 2021年4月23日(金)19:00~19:50
開催方法 オンライン
テーマ

「乳製品のチカラ~たんぱく質とカマンベールチーズと認知症~」
  講師:株式会社明治 マーケティングソリューション部
     マーケティング学術グループ 深川史麻

参加資格 栄養士・管理栄養士およびこの研修会に関心のある方
参加費 無料
申し込み方法 詳細はチラシチラシPDFをご参照ください 
申し込み締切 4月16日(金)17:00

 

医療事業部(2020栄養士・調理師合同研究会)

趣旨・目的 病院で共に働く栄養士・管理栄養士と調理師が日頃の治療食や栄養指導などに
関する研究を発表して、その事例や知見を普及し治療期間の短縮、疾病の再発
防止及び病院給食の質の向上に役立てることを目的に開催する。
日 時 2021年2月21日(日)13:00~15:30
場 所 Zoomによる配信
テーマ

第1部 特別講演(栄養論文の読み方・考え方)
講師:東京大学大学院医学研究科社会予防疫学分野
   佐々木 敏 教授
第2部 研究発表会 
詳細はこちら2020年度栄養士調理師合同研究会案内文合同研究会チラシをご覧ください。

参加資格 栄養士・管理栄養士・調理師ほかこの研修会に関心のある方
参加費 無料

医療事業部(第40回食事療法学会参加の奨励)

第40回食事療法学会 参加申し込みの奨励

例年行われている食事療法学会ですが、今年度はWebでの開催になります。次回の診療報酬改定に向けての概要などの情報提供もありますので、情報収集にもお役に立つと思います。

申し込みは以下の日本栄養士会のホームページから行えます。奮ってご参加ください。

https://www.dietitian.or.jp/apps_web2/training/detail/3420/

詳細はこちら:第40回食事療法学会・オンライン開催要領
 第40回食事療法学会ポスター

お知らせメニュー

年別アーカイブ