公益社団法人千葉県栄養士会は、県民の皆さまの健康づくりのお役に立てていただくことを目的として、講演会やイベントを行っています。また、栄養士・管理栄養士を対象にした研修会に有資格者でなくても出席可能な研修会があります。各研修会の参加条件等をご確認のうえ、関心のあるものにご参加ください。健康づくりの一助になれば幸いです。
講演会案内
令和4年度千葉県栄養改善大会・健康づくり食生活講演会(WEB配信)
配信期間 | 2022年9月29日(木)~2022年10月12日 |
---|---|
配信方法 | 千葉県公式セミナーチャンネルにて動画配信 |
内 容 | 講演「もっと知りたい千葉の農林水産業」 講師 千葉県農林水産部 越川 浩樹 生産流通戦略担当部長 詳細、申込みは下記をご覧ください。
|
対象 ・参加費 |
県民・無料 |
申込先 |
千葉県公式セミナーチャンネル |
千葉県栄養改善大会の健康づくり食生活講演会は、例年千葉県教育会館で行
っていましたが2022年度は、新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から
Webによる講演会としました。
「健康と栄養」セミナー公開講座 終了
日 時 | 令和元年10月31日 13時~15時 |
---|---|
場 所 | 千葉市消費生活センター 3階 研修講義室 |
内 容 |
健康な生活を送るために大切な食について、専門的かつ最新の知見を学ぶ機会として講演会を開催します。 DVD上映 13時15分~ |
対象 ・参加費 |
県民・無料 |
申込先 | 詳細と申込書はこちら健康と栄養セミナー20191031に参加者名、性別、年代、連絡先などを書いて郵送またはFAX(043-256-1804)で申込みます。 |
健康づくり栄養講座 終了
日 時 | 令和元年11月30日(土) 13時~16時 |
---|---|
場 所 | 千葉県立保健医療大学 図書館棟 大講義室 |
内 容 |
テーマ「健康づくりは栄養・運動・休養」 |
対象 ・参加費 |
県民・無料、約100名 |
申込先 | 申込書こちら健康づくり栄養講座20191130に住所、氏名を書いて郵送またはFAX(043-256-1804)で申込みます。 (会員は配布済の申込み書を使用すること) 〒264-0036 千葉市若葉区殿台町122 |
イベント案内
千葉市民健康づくり大会(健康フェア)共催 終了
日時 | 令和元年10月19日(土)10時~16時 |
---|---|
場所 | きぼーる |
内容 | 「食塩」をテーマに食生活・栄養相談コーナーを担当し、展示、体験、相談などを行います。 |
対象・参加費 | 千葉市民・千葉市在勤者・無料 |