平成25年度 千葉糖尿病教育スタッフ研究会集中講義第1回のお知らせ

今年度も例年通り6,7月に集中講義を2回計画しました。第1回の内容は以下の通りです。

場 所     京葉銀行文化プラザ(ホール
(〒260-0015千葉市中央区富士見1丁目3-2【TEL】043-202-0800(代))
*お車でのお越しはなるべくご遠慮下さい。駐車場料金は自費になります。

参加費   各回につき2,000(資料代等;当日9:20より受付;参加予約は不要です)

昼 食   各自で御用意ください
(御持参いただくか、周辺のお店を御利用ください。尚ホール内での飲食
は出来ませんのでご了承下さい)

日 時   平成25年6月2日(日)  9時40分~17時20分

内 容  添付PDFファイルをご確認ください(添付ファイル:平成25年度集中講義お知らせ(改訂版)

福祉栄養士協議会研修会「咀嚼・嚥下食~栄養ケア及び厨房業務のマネージメント」

開催主旨・目的

咀嚼・嚥下食の展開方法や献立の組み合わせ方、および厨房業務のマネジメントやスタッフとの連携について学び、栄養ケア・マネジメントを具体的に実施するための方法を身に着ける。

日  時

平成25年6月25日(火)

 午後:14:00~17:00(受付13:30~)

場 所

千葉市民会館 3階 特別会議室2

 千葉市中央区要町1-1

テーマ(タイトル)

講  師

「咀嚼・嚥下食~栄養ケア及び厨房業務のマネージメント」

南大和病院 栄養部長  工藤 美香 氏

参加資格

研修会参加者は会員・非会員を問いません。申込多数の場合は会員を優先させて頂きます。定員100名。

参加費

会員・福祉栄養士協議会:無料(要会員証持参)会員・他協議会:500円

非会員:3000円

問い合わせ・

参加申し込み先

送付年月、氏名、会員番号、所属協議会・部会名、勤務先と所在地・電話番号、講師への質問等を記載の上、以下にFAXまたは郵便で申し込んでください。〒270-2254

松戸市河原塚102-8

特別養護老人ホーム 南花園 中村 まで

FAX 047-392-0882

TEL 047-392-0881

締め切り 平成25年6月15日(土)

学校健康教育協議会 研修会について

1 日時       平成25年5月18日(土) 受付13:30~  講演14:00~15:30

2 場所       大塚製薬(株)千葉支店会議室

千葉市中央区問屋町1-35 千葉ポートサイドタワー 18階

3 内容       講演 1   14:00~14:25

「クラブ活動中に起こりやすいけがと予防について」

講師 : 村木 良博  先生

(財)日本オリンピック委員会強化スタッフ(陸上・バスケット・テニス)

(財)日本体育協会公認アスレティック・トレーナー連絡会議運営委員長

講演 2   14:25~14:50

「中学生のスポーツと食事」

講師 : 杉島  有希 先生

至学館大学 栄養科学科 助教

講演 3   14:50~15:15

「スポーツ活動中の水分補給について」

講師 : 安松 幹展  先生

立教大学 コミュニティー福祉学部 スポーツウエルネス学科 教授

4 参加費     無料(会員・非会員とも)

5 申し込み    大塚製薬千葉支店(LIVE ON SEMINAR 担当)

043-241-8500

6 定員       先着  100名

 

学校健康教育栄養士協議会総会及び研修会について

1 日時    平成25年4月27日(土) 午前9時40分~12時

2 場所    千葉県教育会館 203会議室

         千葉市中央区中央4-13-10

3 内容    総会及び研修会

         受付       9:30 ~ 9:40

         総会       9:40 ~ 10:10

         研修会     10:10~ 11:20

         「養成施設における教育内容(栄養教諭を含む)と健康障害の対応について」

         講師   東京栄養食糧専門学校 校長  石井國男 先生

         情報交換   11:20~ 12:00

 

4 参加費  学校健康教育協議会 会員 無料

         学校健康教育    非会員 3000円

5 その他  当日のお弁当の数を把握するため①または②の方法で必ず連絡をお願いいたします。

         ①千葉県栄養士会学校健康教育会員の方は、別紙出欠確認表を学校栄養士会地区幹事に提出

           してください。委任状は千葉県学校栄養士会総会の出欠表と同じ紙に印刷していますので、

           ご活用ください。

         ②千葉県栄養士会学校健康教育非会員の方で研修会に参加希望の方は下記の担当までご連絡

           ください。

           千葉市立山王小学校  電話 043-422-2811

                           FAX 043-421-4454

           担当 : 工藤

平成25年度千葉県病院栄養士協議会通常総会の開催について

平成25年度千葉県病院栄養士協議会通常総会の開催について

1.日 時 平成25年4月27日(土)13時50分~16時30分 (受付13:20~)

2.場 所 千葉市生涯学習センター  3階 「大研修室」
住所 : 千葉市中央区弁天3-7-7  電話 : 043-207-5811
交通 : JR総武線「千葉駅」東口より徒歩10分

3.内 容 (1)平成25年度通常総会議事(13:50~14:40)
第1号議案 議事録署名人選出の件
第2号議案 平成24年度事業報告および収支決算報告ならびに監査報告
第3号議案 平成25年度事業計画案および予算案報告
第4号議案 役員承認の件
第5号議案 会則変更の件

(2)研修会(15:00~16:30)
「食品交換表の改訂をめぐって‐今後の糖尿病食事療法への展望‐」
講師 :石田 均(杏林大学医学部第三内科教授)

研修会は、会報「菜の花」の掲載内容から変更になっております。ご了承ください。

申し込み   締め切り : 4月15日
総会出欠はがきにてお申し込み下さい。
総会欠席の方は、委任状の提出をお願いいたします。

行政栄養士協議会中央研修会の開催について

開催主旨・目的

県民の健康づくりに貢献する管理栄養士・栄養士を育成する。

日時(曜日)

平成25年4月26日(金)

午後1時30分~午後3時10分(受付 午後1時~)

場 所

千葉県教育会館 新館5階 501会議室

千葉市中央区中央4-13-10

電話043-227-6141

テーマ

(タイトル)

講師

内容

(プログラム)

講演「わかっているのにできない」を解明する行動経済学 ~人の行動や心理パターンを知り健康指導に活かす~

講師

 東京大学大学院 特任准教授

 立教大学ビジネスデザイン研究科 特任准教授

   古川 雅一 氏

 

参加資格

行政栄養士協議会会員及び他協議会・会員外の管理栄養士・栄養士

参加費

行政栄養士協議会員 ・・・ 無 料行政栄養士協議会以外の会員・・300円会員外・・・2000円

問い合わせ・

参加申し込み先

事前に参加申し込みが必要です。所轄する地域の保健所及び市町村栄養士あて4月10日(水)までに申し込みをしてください。
その他

参加費の支払いについては、なるべくお釣りのないようにお願いします。

福祉栄養士協議会総会および研修会の開催について

開催主旨・目的

平成25年度の福祉栄養士協議会総会を開催するとともに、研修会によって技能の向上を図ることを目的とします。

日  時

平成25年4月18日(木)

 午後:13:50~17:00(受付13:20~)

場 所

千葉市民会館 3階 特別会議室2

 千葉市中央区要町1-1

テーマ(タイトル)

講  師

Ⅰ.総会(1)平成24年度事業報告および決算報告(2)平成25年度事業計画案および予算案

(3)その他

Ⅱ.研修会

「こどもの心と体を育む食育実践活動と高齢者の健康レシピ」

~育脳をコンセプトにした料理、出前食育授業などの紹介~

フードコーディネーター、管理栄養士 小山浩子 氏

参加資格

研修会参加者は会員・非会員を問いません。申込多数の場合は会員を優先させて頂きます。定員100名。

参加費

会員・福祉栄養士協議会:無料(要会員証持参)会員・他協議会:500円非会員:2000円

問い合わせ・

参加申し込み先

送付年月、氏名、勤務先と所在地・電話番号などを記載の上、以下にFAXで申し込んでください。福祉栄養士協議会会員の方は、総会を欠席される場合、必ず委任状(送付した封筒内のピンク色の紙)をFAXで提出してください。大多喜町特別養護老人ホーム 横山 恵子まで

FAX 0470-82-4723

締め切り 平成25年4月10日(水)

第75回 千葉糖尿病教育スタッフ研究会のお知らせ

日時    平成25年4月20日( 14:2517:35

申込み  当日14:00から受け付けます(参加予約は不要です)。

場所    千葉大学医学部附属病院 3階 第1講堂

*お車でのお越しはなるべくご遠慮下さい。駐車場料金は自費になります。

参加費  1000(資料代・飲み物代等を含む)  当日受付でお支払い下さい。
(学生は無料です)

糖尿病療養指導研修単位を取得される方は認定番号が必要となります

詳細は添付ファイルをご確認ください。
(添付ファイル:≪第75回 千葉糖尿病教育スタッフ研究会のお知らせ≫

お知らせメニュー

年別アーカイブ