| 開催趣旨・目的 | 生涯にわたり健康で生き生きと暮らすために子どもの頃からの食育が求められています。保育所などで子どもに給食を提供する際には偏食への対応が課題となっています。子どもの好き嫌いの理由と対策、子どもと料理をする際のポイントなどを紹介、県民の健康の維持増進に貢献する栄養士・管理栄養士を育成する。 | 
| 日 時 | 令和3年10月24日(日) 午後1時30分 ~ 午後3時 (講演60分、質疑応答10~30分予定)
 | 
| 方 法 | Zoomを使った配信・事前にZoomのダウンロード(無料)・インストールをお願いします。
 ・インターネットの配信となるので、必ずE-mailアドレスが必要です。
 ・参加コード、資料はメールにて事前に配布します。
 
 | 
| 内 容 | 講演:「子どもが好き嫌いする理由と克服のヒント」講師:キッズ食育トレーナー 玉田 悦子 氏
 ※日本栄養士会生涯教育振替認定1単位が取得できます。
 | 
| 定 員 | 95名(非会員10名まで) 定員に達し次第締め切り | 
| 参加費 | 3,000円(千葉県栄養士会会員:無 料) | 
| 申込・問合せ | こちら 第4回研修会申し込みURLとQRコードよりお進み頂き、必要事項を入力して送信してください。 申込受付期間:9月1日(水)~10月17日(日)
 問い合わせ、講師への質問は小中台保育所  磯久 まで
 E-mail: marie9867@city.chiba.lg.jp ( 043‐252-0608)
 ※研修会当日は、栄養士会事務所へ連絡ください。(043-256-1117)
 |