| 開催趣旨目的   | 栄養士・管理栄養士養成施設における教育力の向上と栄養士・管理栄養士養成校に                                                   通う学生の学びの支援を目的に、今回は、スポーツ栄養を取り上げました。
 昨今、スポーツ栄養士を目指す学生が増えているように思います。本年は、オリン
 ピック/パラリンピックという一大イベントが開催されています。これを機に、選
 手の栄養サポートという専門職に必要なマインドを学ぶとともに、養成校の教育の
 立場からスポーツをする人の栄養サポートについて皆で考えたいと思います。
 | 
| 日時 | 令和3年8月28日(土)13:00~17:00(12:50~入室可能)
 | 
| 場所 | Web開催(Teamsウエビナー) | 
| 内容 | 研修会テーマ:スポーツ栄養を目指すあなたへ☆特別講演 「スポーツ栄養分野で働くために
 -スポーツ栄養をめざすあなたへのアドバイス-」
 早稲田大学スポーツ科学学術院 教授  田口 素子 氏
 ☆実践事例紹介・「ジュニアアスリートへの実践事例と女性アスリートの健康問題の現状」
 本 国子  氏  (聖徳大学)
 ・「年代、競技や環境による栄養サポート内容の違いとそれに必要な知識とスキル」
 永澤貴昭 氏  (和洋女子大学)
 ・「プロサッカー選手のシーズンを通した栄養サポート
 〜 プロチームとの契約事例 および 個人との専属契約事例より〜」
 鈴木いづみ 氏 (とちぎスポーツ医科学センター)
 | 
| 参加資格 | 千葉県栄養士会会員もしくは、栄養士/管理栄養士養成施設の学生で、上記内容に関心のある方 定員500名 (他都府県栄養士養成校の学生も歓迎します)
 | 
| 参加費 | 無料(栄養士免許をお持ちの方で非会員の方は有料となります:1,000円) | 
| 申込み問合せ
 | 申し込みURLhttps://teams.microsoft.com/registration/AYb3z74j20en8CumHtFdvQ,A_
 6bYX1o4UGwdL5Z6qw43Q,nOcm9u4jsESRHOWFOBL1xA,ih4zjuPfeE6KS3
 vaw6pbJg,UAkChEjU4E6Ia0Go-iYNZg,s9kDSVGjtUOz78vKjgLxVw?mode=
 read&tenantId=cff78601-23be-47db-a7f0-2ba61ed15dbd
 申込締切: 2021年8月20日(金)問合せ先: 研究教育事業部長 池本真二(聖徳大学人間栄養学部)
 Mail ikemoto@wa.seitoku.ac.jp まで。
 | 
| その他 | (公社)千葉県栄養士会 研究教育委事業部Line公式アカウント(登録は、 https://lin.ee/Nbq14nG)
 |