|
タイトル |
研究教育事業部(第2回研修会) |
|
開催趣旨・目的 |
今般、摂食・嚥下分野での栄養士の活躍が求められており活躍する栄養士・管理栄養士も増えてきている。学生においても歯科・口腔分野での就職を希望している者もいるため、今回は基本的な摂食・嚥下の知識から摂食嚥下リハビリまで幅広い知識の習得を目的に研修会を開催する。また、これから勉強したいと思っている栄養士・管理栄養士の方や他職域の方も興味がある内容であると考えられる。研修会で得られたものを今後のスキルアップにつなげ、県民の健康増進に貢献する栄養士・管理栄養士を育成する。 |
|
日 時 |
2025年12月20日(土) |
|
開催方法 |
ハイブリッドによる開催 現地:昭和学院短期大学 オンライン:Teamsウェビナー |
|
内容・講師 |
内容:摂食・嚥下の基本から摂食嚥下リハまで 東京科学大学大学院 医歯学総合研究科医歯学専攻 老化制御学講座摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授 戸原 玄 氏 |
|
参加資格 |
栄養士・管理栄養士課程の学生、千葉県栄養士会会員及び一般 |
|
参加費 |
会員:無料 |
|
問合せ・申込み |
チラシをご参照ください |












