体の温まる根菜たっぷりの酒粕汁です。牛乳を入れ、マイルドな味に。
作り方
| 材料 | 1人分使用量(g) | 4人分目安量 | |
|---|---|---|---|
| さといも | 30 | 2個 | |
| だいこん | 20 | 4センチ位 | |
| にんじん | 10 | 2センチ位 | |
| 油揚げ | 5 | 1/2枚 | |
| ねぎ | 10 | 1/2本 | |
| だし汁 | 120 | 500cc | |
| A | 酒粕 | 15 | 60g |
| 湯 | 25 | 100cc | |
| 牛乳 | 25 | 100cc | |
| みそ | 9 | 大さじ2 | |
- さといもは皮をむき縦半分にし、1cm厚さの半月切りにする。だいこんは5mm厚さのいちょう切り、にんじんはだいこんよりうすいいちょう切り(細いところは半月切り)、油揚げは縦半分に切り1cm幅に切る。ねぎは1cmの小口切りにする。
- 酒粕はぬるま湯でやわらかくする(A)。
- 鍋にだし汁と油揚げ、野菜を入れ火にかける。
やわらかくなったら、溶いた酒粕を入れ、ひと煮立ちさせる。
最後にねぎとみそを溶き入れ、牛乳を加え火を止める。
| エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 食塩 |
|---|---|---|---|
| 116kcal | 6.2g | 3.6g | 1.1g |














