千葉のにんじんを使ったサラダです。千葉のキャラクターにちなんでつけたネーミングで、学校給食の人気メニューです。
作り方
| 材料 | 1人分使用量(g) | 4人分目安量 | |
|---|---|---|---|
| にんじん | 36 | 2本 | |
| 塩 | 0.07 | 少々 | |
| しょうゆ | 0.7 | 小さじ1/2 | |
| 冷凍枝豆(さやなし) | 10 | 60 | |
| ツナフレーク缶 | 10 | 60 | |
| プレーンヨーグルト | 15 | 大さじ4 | |
| マヨネーズ | 7.5 | 大さじ2 | |
| こしょう | 少々 | ||
- にんじんはピーラ―で半分ずつの長さに削り、塩少々を振ってしばらく置く。
- にんじんを熱湯にさっと通し、しょうゆをかけて冷まし、しっかり絞る。
- 枝豆は解凍し、さやから出しておく。
- ヨーグルトとマヨネーズを混ぜ、水分を切ったツナ缶をほぐして加え、塩・こしょうで味を調える。
- にんじんに枝豆を加え、ヨーグルトドレッシングで和える。
※切り方で食感に変化があり、にんじん特有の香りも、ヨーグルトドレッシングでおいしく食べられます。
| エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 食塩 |
|---|---|---|---|
| 118kcal | 3.9g | 9.1g | 0.2g |
栄養メモ
にんじんにはカロテンが豊富です。カロテンは体内でビタミンAに変わり、目の健康や粘膜を強くする働きがあります。














